文化遺産だけでなく、創造的な学術・研究の振興を行い、新産業・新文化などの発信の拠点となる関西文化学術研究都市を抱える奈良。奈良で生まれた研究・開発の成果をどのように保護するのがよいのかクライアントのエンジニアさんたちと一緒に考える、奈良の特許事務所です。
当特許事務所設立以来の専門分野は、有機化学、無機化学などの化学、半導体デバイス、ディスプレイなどの電子デバイスです。現在では、業務拡大に伴い、専門分野も増加し、化学、電子デバイスに加え、他にも多数の技術を扱っています。
有機化学、物理化学、無機化学、高分子、電気材料、環境、分子生物学、生物化学、バイオテクノロジーなど
機械、装置、精密機器、分析装置、プラント、MEMS(Micro Electro Mechanical System)、ナノテクノロジーなど
電子デバイス、半導体、ディスプレイ、ソフトウェア、webテクノロジー、webアプリケーション、ビジネス方法特許など